RIDER WORKS 野沢温泉高地トレーニング合宿 2018.06.27-07.01
RIDER WORKS 野沢温泉高地トレーニング合宿 2018.06.27-07.01
國武大晃、辻陽太、山田悠翔、芳家裕里、芳家里菜、相澤真央の6名にて4泊5日の野沢温泉高地トレーニング合宿を行いました。*長谷川帝勝は後半の2日間参加しました。
滑走トレーニングとは別に、より自分の身体を知り思うように動かせるようにするためのトレーグ指導を旭大和コーチを迎えて行いました。
トレーニングにおいて重要なのは…
●リカバリー ●栄養 ●意識
今回の合宿では
Mobility:身体の動かし方 Stability:安定性 Agility:俊敏性
上記3つに対してのトレーニングを行った。
合宿レポート
DAY1
13:00時間をかけてストレッチの後、基本体幹トレーニング→トレーニングチューブ ゴムバンドをプラスして体幹トレーニング→クールダウンジョグ2km→ダウンストレッチ
1日目:軸を安定させるために必要な体幹トレーニングをメインに行いました。トレーニング合宿初日だったので基礎の基礎から身体の動かし方、体幹トレーニングを重点的に行いました。
DAY2
9:30かけて動作確認後硬い箇所をストレッチ→基本体幹トレーニング→ トレーニングチューブ ゴムバンドをプラスして体幹トレーニング→スクワットトレーニング→12:00昼食→13:30体育館移動→基本体幹トレーニング→心拍数を計測しながらインターバルトレーニング→17:00宿へ移動18:00夕食→19:00〜20:00座学(怪我について)
2日目:柔軟性アップ、体幹トレーニングの種目を増やし、正しい身体の動かし方を意識し得意不得意な動きの確認、心拍数を計測しながらインターバルトレーニングで心肺機能アップを目的とし追い込みました。夕食後には、怪我についての講義を受けました。
DAY3
9:30より散歩ジョグストレッチ→基本体幹トレーニング→ 腹筋系体幹トレーニング→バランス系トレーニング→12:00昼食→13:30体育館移動→アクティブレスト(バトミントンやフットサル)→16:30宿へ移動18:30夕食→19:10〜20:30座学(栄養と食事について)
3日目:少し強度を上げた腹筋系体幹トレーニング、バランス感覚を養うトレーニングを行いトレーニング種目に変化を加えました。午後には楽しく身体動かすようにアクティブレストとしてバトミントンやフットサルなどで汗をかきました。夕食後には栄養と食事についての講義を受けました。
DAY4
9:30ジョグからのダミナミックストレッチ 体育館にて基本体幹トレーニング→動きながらの負荷トレーニング(個人能力ごとに負荷量調整)→12:00昼食→13:30体育館移動→ハードル、メディシンボールをした動作負荷トレーニング→テニスボールを使用した神経系トレーニング→ラダー走→休憩 16:00より芝生坂道ラン(距離別指定インターバル走)
4日目:風船を使用してよりお腹周りの使い方を意識した体幹トレーニングやテニスボールを使用した神経系トレーニング、芝生坂道ラン(距離別指定インターバル走)と全日程の中で最大負荷をかけました。ラダー走しながらテニスボールのキッチボールでは、頭と身体がうまく連動できていない選手が多く神経系のトレーニングで脳から指先までの伝達スピードを上げていく必要があります。伝達スピードを上げることでハイスピードの中でも自分の身体を思うようにコントロールができるようになるので継続してトレーニングを行います。
DAY5
9:30野外ジョグからのダミナミックストレッチ→ジム移動後基本体幹トレーニング→腹系,下半身体幹トレーニング→12:00昼食→13:30ジム移動→基本トレーニング確認→15:20解散
5日目:最終日は午前中に腹系,下半身体幹トレーニングを行い、午後は自宅で継続してトレーニングが行えるようにトレーニングメニューのレクチャーがありました。
今回のトレーニングで今の自分身体の状態を把握することができ、強化しなければいけないポイントが明確になったと思います。スノーボードで世界を目指していくために個々の身体基礎能力の向上が必須になると思います。地味で苦しいトレーニングこそ明日の己の滑りの質を上げると思いますので継続的に陸上トレーニングを行なっていきたいと思います。
5日間参加選手の皆さんお疲れ様でした。
ご協力いただきました旭大和コーチ、リゾートハウスふるさと様、オリンピックスポーツパーク様ありがとうございました。
0コメント